はちふたの勉強研究所へようこそ

 

こんにちは!

 

はちふたの勉強研究所へようこそ!

 

学生のひとたちは、受験をするにあたって勉強をしなければいけないけど、どこの塾にいけばいいかわからないとか、

勉強する方法が分からないとか、どの参考書を買ったらいいかわからないなど

 

困っている人は多くないですか?

 

社会人になった人たちは、勉強なんて過去のもので、今の自分には関係ないと思っている人多くないですか>

 

特に大人になってから学ばなくても生活できていたし、勉強したことを使う場所がない。

 

たしかにそうかもしれないです!!

 

 

しかし、勉強ってちゃんと腰を据えて考えて取り組むと、めちゃくちゃ楽しいんです。

 

受験生のみなさんも、せっかくなら楽しく勉強したいですよね。

 

そんな上から目線で口を聞くお前は何者だと思われた方、すいません、自己紹介が遅れました。

 

私もみなさんと同様に受験勉強を乗り越え、大学で今も必死に勉学を続けているものです。

 

このブログを始めた理由は、私が受験生のときに、勉強のやり方がわからず、とても苦しんだからです。

 

どうして苦しんでいたかというと、私はとにかく覚えるのが苦手でした。

 

物理や数学など、様々な分野を勉強する中で、覚えておかなくてはいけないといわれて無理やりつめこんだ定理や知識がいっぱいありました。

でも自分の中でいっぱいいっぱいになってしまって、試験問題を解くときにはなにがなんだかわからなくなって解けなかったことが多くあったのです。

 

 

数学や物理などの定理はひとつひとつ歴史の出来事のように暗記しておかなくてはいけないのでしょうか?

 

そんな勉強法で勉強を楽しむことができるでしょうか?

 

私は一部の教師の方々にとって、生徒に教えるとき、「いかに自分の理解を生徒にわかりやすく伝えるか」が重要視されていると感じています。

 

しかし、学問を勉強する人にとって一番重要なのは、「勉強する側がいかにわかりやすく理解するか」ですよね。

 

教師の理解をおしつけられても、生徒はたまったものではありません。

 

私は、勉強を始める人がいかにわかりやすく、そして楽しく理解を進めていけるかということを意識しながら、今後記事を書いていこうと思います。

 

現時点では、数学、物理、化学、英語、

などの記事を書いていこうと思います。

 

ぜひ時間があるときにでも、このブログを訪問していただけますと幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。